おはようございます。
今日は4月4日ということで、
4並びの日なのですが、
4(シ)と読むことで、
「CCレモンの日」
でもあるそうです。
(最近飲んでないな・・・CM懐かしい・・・)
さて、本日は
「必見!相続した空家売却の際の税金がお得になる方法」
という内容でお伝えしていきます。
新潟でも不動産売却といえば、
以前もお伝えしたように、
ご相続での不動産売却というのが
不動産査定の際での売却理由で一番多い内容です。
相続となると、
だいたい新潟のご実家である場合が多く、
その多くの場合、
住宅(戸建)がある場合がほとんどです。
そうなってくると、
途中で建て替えでもしていない限りは、
築40~50年くらい経過している住宅が多く、
そのくらいの築年数のお建物は、
いわゆる「旧耐震」建物といって、
地震への耐震性が乏しいなどの理由から、
解体して更地(土地)として売却をすると、
税金面での控除が受けられます。
※正確にいうと、3000万までの譲渡税(儲け)までは
税金免税だよという内容です。
実務の経験からしても、
ほとんどの方の場合、
新潟で土地を売却して3000万以上になる、
という豪邸や資産家の方はあまりいないので、
不動産売却時の税金がかからない、
いわゆる免税になる方が多いです。
細かな適用条件がありますので、
注意点をお伝えすると、
・昭和56年5月31日以前の建物であること
(謄本の築年数を参照します。これがいわゆる旧耐震の建物ということです
・マンションはダメです
※あくまでも戸建だけということです
・空家の特例なので、相続したタイミング(親御さんなどが亡くなられたタイミングで他に住んでいた人がいないこと
・相続してから売却までの間に貸したりしてないこと
・相続の発生した年から3年後の年末までに売却すること
・売却金額が1億円以下であること
この辺がポイントです。
この中で特に注意なのは、
・築年数
・相続から3年後の年末まで
※タイムリミットがあります
・空家であること
※最後1人でお住まいであった状態でないといけないので、例えばご両親が住んでいて、片方が亡くなられて、片方はまだご存命ですが、実家を売却するというのは適用にはなりません
この辺の条件が満たせる方であれば、
ぜひ積極的に活用いただきたい税金の特例制度です。
通常は、相続物件のご売却ですと、
長期譲渡所得で2割程度は税金がかかる方が多いですが、
この制度を適用できれば、
税金だけでも100万円単位で払わなくてもよい方が多いです。
実際に今までお客様に何度かご利用いただいたことがある、
大変お得な制度になりますので、
新潟でご実家をご相続されてご売却をご検討の方はぜひ
一度リノ・ハウスで不動産査定をご相談ください。
※制度の詳細はこちらに記載してあります。
(国税庁ウェブサイトより)
「うちも一度査定してもらおうかしら?」
と思われた方!
不動産売却の相談は無料でできます。
お待ちしています。
新潟市の不動産売却・不動産買取はリノ・ハウスへお任せください。
新潟市(中央区・東区・西区・江南区・南区・北区・西蒲区)はもちろん、新発田市・村上市・聖籠町・阿賀野市・五泉市・燕市・三条市・長岡市など新潟市近郊の不動産売却もお手伝いしています。
土地・戸建・マンション・アパートなんでも対応いたします。
「相続」「住み替え」「借金」「離婚」「不要」などご理由は様々です。
不動産売却(仲介・買取)や、不動産の査定に関するご質問などがある際は、 ぜひお気軽にリノ・ハウスまでご相談ください!
テレビCMもNST(フジテレビ系)・TENY(日本テレビ系)にて継続して放映しておりまして、CMをみてお問い合わせくださるお客様も増えております。
新潟市の不動産売却・不動産買取は、ぜひリノ・ハウスへお問い合わせください。
皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております。
また、不動産買取も積極的に行っております。 スピーディに売却をしたい場合など不動産買取の方が良い場合もございます。 新潟市(中央区・東区・西区・江南区・南区・北区・西蒲区)、新発田市・村上市・聖籠町・阿賀野市・五泉市・燕市・三条市・長岡市など新潟市近郊の不動産買取も大歓迎です。